
Japon
日仏交流プラン(日本庭園、造園技術、ランドスケープなど)
フランスは日本文化への関心がとても高い国の一つです。華道、茶道、武道、和食など、多くの日本文化がフランスに浸透していますが、残念なことに、日本の造園や庭園についてはまだまだ知られていないのが現状です。本プランは、庭園をテーマとした日仏交流を推進・サポートするサービスです。
こんな方におすすめ
- 日本の庭園文化をフランスで広く紹介したい
- 造園技術を不特定多数の人に発信したい方
- 自分の作品をフランスで公開したい方
- フランスの専門家を対象に講習やワークショップを開催されたい方
サービス内容
- メールによるサポート(無制限)
- オンライン通話による打ち合わせ(無制限)
- コーディネート全般
- オーガナイズ全般
- 旅券の手配サポート
- その他いろいろ
※柔軟に対応いたしますので、一度お気軽にお問い合わせくださいませ。
実績
- (有)笹熊造園様による日本庭園ワークショップ開催、ブルゴーニュ地方
業務:コーディネイト兼通訳業務
ご依頼元:ラ・バリュー城(chateau de la Ballue) 、クロード・ル・モ (Claud Le Maut) 、時期:2015年11月
- 千葉大学・藤井英二郎名誉教授と吉岡緑地・吉岡賢人代表による日本庭園ワークショップ開催、ナント、モレヴリエ
業務:コーディネイト兼通訳業務
ご依頼元:ナント市緑地環境局(SEVE, Nantes)、モレヴリエ東洋公園 (Parc oriental de Maulévrier)、市民団体リュ・ムーヴァン(Lieu mouvant)、時期:2019年9月