庭園や公園の視察は、現場を訪れるだけでもとても有意義ですが、現場を日々維持管理している庭師と直接交流することでより理解が深まります。フランスの庭師は自身の仕事に大変誇りを持っていますが、その反面大変謙虚で、あまり表に出ようとしません。そんな庭師の意見を聞くことで、庭師の視点からまた違った庭の風景を垣間見ることができます。本プランは、庭師さんとの1〜2時間程度の交流を交えた視察をご提案いたします。
こんな方におすすめ
- 実際に造園分野(庭園管理等)でご勤務もしくはご活躍されている方
- 観光目的ではなく、ご自身のスキルアップの目的で視察を希望されている方
- フランス人の庭師と直接交流し、日々の勤務内容や課題点等について意見交換されたい方
サービス内容
- メールによるサポート(無制限)
- オンライン通話通話による打ち合わせ(無制限)
- アフターサポート 聞き逃してしまった内容や質問について、後日庭師さんに問い合わせる等のアフターサポート(1ヶ月間)
- 視察コーディネイト・事前調整
- アテンド・通訳
- 依頼文の仏訳料(必要な場合のみ)
※柔軟に対応いたしますので、一度お気軽にお問い合わせくださいませ。
実績
- ヴェルサイユ宮殿の庭園の視察&宮殿関係者との意見交換
業務:コーディネイト件通訳業務
ご依頼元:岐阜県立国際園芸アカデミー様 、時期:2019年12月
- ヴェルサイユ宮殿の庭園の視察&宮殿関係者との意見交換
コーディネイト件通訳業務
ご依頼元:一般財団法人公園財団様、時期:2017年9月
- ナント市緑化局とのヒヤリング調査
業務:通訳業務
ご依頼元:一般財団法人公園財団様、 時期:2017年9月
- ヴェルサイユ国立高等造園学校の視察と関係者(庭師)との意見交換
業務:コーディネイト件通訳業務
ご依頼元:公益財団法人東京都公園協会様、 時期:2018年9月
- ヴェルサイユ宮殿の庭園の視察と関係者との意見交換
業務:コーディネイト件通訳業務
ご依頼元:公益財団法人東京都公園協会様、時期:2018年9月
- パリ市環境緑化局とのヒヤリング調査
コーディネイト件通訳業務
ご依頼元:公益財団法人東京都公園協会様、時期:2018年9月
- 調査・ヒヤリング調査のお手伝い
コーディネイト件通訳業務
ご依頼元:千葉大学、東京農業大学、南九州大学、時期:2016年〜