王の菜園「ポタジェ・ドゥ・ロワ」とワンコ
2020年も残るところ、あと2日。 今日は、久しぶりに、ヴェルサイユに行ってきました。 目指すは王の菜園「ポタジェ・ドゥ・ロワ(Potager du Roi)」。 王の菜園は、その名が示すとおり、ルイ14世(1638 – 1715)が食する野菜や果物が栽培されていた菜園です。 1678年から1683年に建てられました。 1970年代より、ヴェルサイユ国立高等造園(ペイザージュ)学校が敷地内に併設されています(写真奥)。 (pho... ...
ペイザージュに携わる人たち
ペイザージュのお仕事に携わる人たちにスポットを当てています。
主に、ペイザジスト、庭師さん、ランドスケープアーキテクト、造園家、アーティスト、研究者、などなどいろいろです。
2020年も残るところ、あと2日。 今日は、久しぶりに、ヴェルサイユに行ってきました。 目指すは王の菜園「ポタジェ・ドゥ・ロワ(Potager du Roi)」。 王の菜園は、その名が示すとおり、ルイ14世(1638 – 1715)が食する野菜や果物が栽培されていた菜園です。 1678年から1683年に建てられました。 1970年代より、ヴェルサイユ国立高等造園(ペイザージュ)学校が敷地内に併設されています(写真奥)。 (pho... ...